おせち

2022日本橋三越本店の高級洋風おせちおすすめ|4万円台以上のインスタ映え豪華生おせち8選!

  1. HOME >
  2. ショッピング >
  3. 季節のイベント >
  4. おせち >

2022日本橋三越本店の高級洋風おせちおすすめ|4万円台以上のインスタ映え豪華生おせち8選!

2021年9月29日、日本橋三越本店のおせち料理ネット販売が受付開始します。

日本橋三越は、昭和42年、本店の特別食堂で永田町瓢亭のおせちの予約販売を開始。

現在の百貨店おせちの元祖ともいえる存在なのです。

 

最近ではSNSの発達に伴い、フレンチやイタリアンの専門店などによる百貨店の華やかな洋風おせちが脚光を浴びています。

本記事では、洋風おせち購入歴ウン十年のラクダが厳選した、日本橋三越本店の高級洋風おせちを「インスタ映え」にこだわってご紹介

お正月を優雅に過ごしたい・SNSでゴージャスさをアピールしたい・あなたのご参考になれば幸いです!

広告

2022日本橋三越本店生おせちの予約期間と配送日・配送可能地域

日本橋三越本店は、2022年のおせち料理の予約受付を9月29日に開始予定。

ここでは配送地域限定の生おせちについてご案内しています。

予約受付期間 2021年9月29日(水)午前10時〜12月17日(金)午後7時30分
配送可能地域 東京都(離島を除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県各全域
配送日 2021年12月31日(木)のみ・午後6時ごろまでにお届け
配送料 有料:お届けする地域によって異なります
店頭渡し日時 2021年12月31日午前10時〜午後4時
店頭渡し場所 日本橋三越本店 新館9階 おせちお渡し会場

三越のおせち 2022

広告

2022日本橋三越本店洋風おせち ご紹介の基準

一口に百貨店のおせち料理といってもその種類は実に膨大。

和洋中はもちろん、配送地域指定の解凍不要の生おせちから全国に配送可能の冷凍おせちまで種類は実に様々。

本記事では以下の視点で選んでみました。

ポイント

  • 洋風おせち(フレンチ・イタリアンなど)のみ
  • 主要百貨店から配送可能な生おせち
  • 12月31日配送
  • 解凍不要・盛り付け不要
  • 価格税込み4万円以上の高級おせち

以上の条件に当てはまる「洋風生おせち」のみを、ラクダが「自分なら注文したいかどうか」という視点で厳選。

なぜ生おせちなのか。その理由は、

解凍したり盛り付けたりするのが面倒くさい

からです。(^○^)

ただでさえ忙しい年末、昨今では共働きも増え、大掃除も一筋縄ではいかないはず。

忙しいあなたに代わり、手間をかけずに美味しくてバラエティ豊か、子供たちにも好評でかつ華やかな高級洋風おせちはきっとやみつきになるはず!

日本橋三越本店おせちのご注文はこちらから↓

三越伊勢丹オンラインストア

2022日本橋三越本店 4万円以上の洋風おせち

比較的懐の暖かいご家庭におすすめしたい、40000円を超える高級おせち。

ご夫婦でバリバリ働くスーパーパワーカップルや、お正月くらいリッチな雰囲気を味わいたいと考える人におすすめです。以下価格は全て税込み。

レザンファン ギャテ

フレンチ・ジャポネおせち二段重:40,500円

2022日本橋三越レザンファン

日本橋三越おせちレザンファン ギャテ

  • 価格:40,500円
  • 重箱:紙製/20×20×6.3cm×2
  • 3〜4人前

人気のおせちセレクション レストラン・洋風のおせち|シェフの技やプロデュースが光る洋風の美味

代官山に店舗を構えるミシュラン星付きフレンチレストランから、彩り鮮やかなフレンチ・ジャポネおせちを。

日本橋三越本店おせち レザンファン ギャテ

「レザンファン ギャテ」は、代官山のフレンチレストラン。

「我儘に育った子供たち」という店名通り、わがままな大人のための小粋なレストランです。

ミシュラン東京2021にて、14年連続☆1を獲得したシェフ、松澤 直紀氏の腕は確かで、これからの東京のフレンチを牽引していく存在になる予感。

シェフの精密機械のような器用さと手さばきから紡ぎ出される宝石のようなテリーヌの美しさには定評があり、2021おせちにもそのエッセンスはたっぷりと盛り込まれています。 

オー・プロヴァンソー

フレンチおせち二段重:41040円

2022三越オープロヴァンソー

日本橋三越オー・プロヴァンソーおせち

  • 価格:41040円
  • 重箱:木製/19.4×27.6×5.7cm×2
  • 3〜4人前

フレンチの真髄に新たなエッセンスを 平河町 オー・プロヴァンソー

「食は人を和ませ、元気を与え、心踊る楽しさを伝えてくれます」と語るシェフの中野氏。〈オー・プロヴァンソー〉のフィロソフィーと、フランス料理の美味しさ楽しさを詰め込みました。

オー・プロヴァンソーおせち

フランス料理らしいフランス料理といったイメージのオー・プロヴァンソー。

シェフの中野 寿雄氏は、力強い味わいのフランス料理でファンを獲得する傍ら、若手の育成のための勉強会も主催しています。

フレンチに独特の哲学を持ち、それがおせち料理にも示されているかのようです。

今年は、北海道産の上質なクリームチーズを燻製にするなど、遊び心をプラスしたスペシャリテ満載のおせちをご用意。 

レ・ストゥディ

本格スパニッシュおせち二段重(ソース5種付き):41040円

2022見本橋三越ストゥディ

日本橋三越本店おせち レ・ストゥディ

  • 価格:41040円
  • 重箱:木製/11×31.5×4.5cm×2
  • 2人前

少人数で味わいたい特別な特別な美味。

小笠原伯爵邸にてシェフを務めていたオーナーシェフ、バラオナ氏が手がける本格スペイン料理をご堪能いただけます。

日本橋三越本店おせち レ・ストゥディ

ちょっと珍しい本格スペイン料理おせち。

「レ・ストゥディ」は1日1組限定のスパニッシュ・レストラン。

オーナーシェフのバラオナ氏は小笠原伯爵邸にて腕を奮っていたスペイン料理の第一人者です。

生ハムやピンチョスがたっぷり盛り込まれた華やかなおせちは年末年始にぴったり。

お屠蘇よりもワインやシャンパンに似合いそうです。 

ガリバルディ

イタリアン三段重:45360円

ガリバルディおせち

日本橋三越本店おせちガリバルディ

  • 価格:45360円
  • 重箱:木製/23×23×6.5cm×3
  • 3〜4人前

本場パルマのサルメリア(惣菜店)の味わいを

美食の街パルマに本店を構える惣菜店。本店のシェフが監修した、イタリアの味覚をふんだんに盛り込みました。

日本橋三越本店おせち ガリバルディ

ガリバルディは、イタリア北部の食の都・パルマに本店を置く惣菜店。

パルマ産の生ハムや三元豚のロースト、ラザニアなどが盛り込まれたイタリアン惣菜おせちは、まさにイタリア料理そのものといった雰囲気です。

オマール海老を始めとして、タコやアワビ、ホタテなど海の幸をふんだんに使った、ヘルシーで華やかなおせち。

ボリュームもあり、イタリア料理好きな日本人の好みにぴったりで、ゲットするならお早めの予約が良さそうです。

日本橋三越本店洋風おせちのご予約はこちらから↓

三越のおせち 2022

2022日本橋三越本店 5万円以上の洋風おせち

頑張った自分たちのために、お正月は豪華なおせちを食べたい!SNSでもアピールしたい!という希望に応える高価格帯おせち。

注文するのにちょっと勇気が必要なお値段ではありますが、クォリティの高さなら折り紙付きです。

年末年始にパーティなどの集まりのあるご家庭にもおすすめ。(値段は全て税込み価格です)

AIX:S

フレンチおせち三段重(レモンとアーモンドのパウンドケーキ付き):54000円

2022AIX:S三越おせちAIX:Sパウンドケーキ

日本橋三越特選おせちAIX:S

  • 価格:54000円
  • 重箱:合成樹脂製 19.8×19.8×6cm×3
  • 3〜4人前

創造力豊かなフレンチおせち 北青山AIX:S

北青山に佇む〈AIX:S〉のオーナーシェフ 山下氏がおせち作りで心掛けていることは、華やかに彩ること。そして、人を幸せにすること。シェフの創造力と感性をプラスし、より美味しく、美しく進化させました。

日本橋三越本店 AIX:Sおせち

スタイリッシュなフレンチレストラン「AIX:S」のクリエイティブなおせち。

キレイとかインスタ映えなどという境地は通り越して、まさに芸術作品のような美しさです。

 

オーナーシェフの山下敦司氏は、パリの三ツ星レストランで研鑽を積み、帰国後は「ル・コルドン・ブルー・パリ」で6年半の間料理講座教授に就任。

さらに「東條會館」でエグゼクティブシェフを務めたのちに独立したという華麗な経歴の持ち主です。

色鮮やかなパウンドケーキのボックスとの色使いの対比まで計算されつくした、華やか系おせちの究極の姿と申せましょう。

オシャレで都会志向の方々にぴったりの、究極のインスタ映えおせちといえそうです。

帝国ホテル

洋風おせち二段重:59400円

帝国ホテルおせち

日本橋三越本店おせち 帝国ホテル

  • 価格:59400円
  • 重箱:木製/29×29×6cm×2
  • 4〜5人前

豪華食材を盛り込んだ、おもてなしの心で作る美味

明治23年(1890年)の開業以来、国内外のお客さまを迎えてきたおもてなしの歴史は、おいしさの歴史でもあります。多くのお客さまから選ばれ続けてきた“おもてなしの心”は、昔も今も変わりません。

日本橋三越本店おせち 帝国ホテル

日本の高級ホテルの草分け・帝国ホテル。

その堂々とした佇まいにふさわしい、お値段も堂々とした本格洋風おせちです。

おせちとしてはかなりボリュームのある29cm×29cmという大きさ。

年始の親族一同の集まりなど、大人数でいただくことを想定して作られています。

お正月らしく賑やかに集う、豊かな人々のためのおせち。

ポンドール・イノ

フレンチおせち二段(ローストビーフつき):64,800円

2022三越本店ポンドールイノ

日本橋三越本店おせち ポンドール・イノ

  • 価格:64,800円
  • 重箱:木製/23×23×6.2cm×2、ローストビーフ箱:11.2×22×4.2cm×1
  • 4人前

心が華やぐ、進化した美しいフレンチ 日本橋 ポンドール・イノ

スペシャリテのローストビーフは、国産黒毛和牛肉を70℃の低温調理で赤身の旨みを閉じ込め柔らかく仕上げました。祝杯に相応しいシャンパーニュやワインとのマリアージュが楽しめる、心まで華やぐフレンチおせちです。

日本橋三越本店おせち ポンドール・イノ

「ポンドール・イノ」は、日本橋の高級フレンチレストラン。ミシュランで一つ星を獲得した「シェ・イノ」の姉妹店です。

日本橋の繁栄を意味する「黄金橋」という店名のもと、日本のフランス料理を牽引してきました。

シェフの柚原 賢氏は、シェ・イノ グループに入社後、2014年に「ポンドール・イノ」の料理長に就任。

オーナーシェフ 井上旭氏の味をベースに、時代とともに進化する新しいフランス料理を目指しています。

2022年のおせちにはスペシャリテのローストビーフが添えられ、ボリュームも豪華さも申し分なしですね。

ダロワイヨ

ダロワイヨ フレンチ三段重:79,920円

2022三越ダロワイヨ

日本橋三越おせちダロワイヨ

  • 価格:79,920円
  • 重箱:合成樹脂製/24×24×6cm×3
  • 4人前

ダロワイヨ
美食家を魅了する、フランスの名店の味と技
フランス王室の食膳係を発祥とし、フランス食文化の歴史にも名を記すガストロノミー(美食の館)。その伝統と技を受け継ぐ日本のシェフが作る、フレンチおせちをお召しあがりください。

日本橋三越本店おせち ダロワイヨ

パリ8区、フォーブル=サントノレ通りに本拠地をおく「ダロワイヨ」の歴史は、1682年のヴェルサイユ宮殿にさかのぼります。

実力が認められてルイ14世に仕えることとなった一族は、「食膳係(Officier de bouche)」という、フランスの美食の称号を得て、貴族階級にまで出世を遂げました。

フランス革命後も社会変革の波を泳ぎ切り、ダロワイヨ一族のブランド名を守った子孫たちは、一般家庭でもホームパーティができるようにとのコンセプトのもと、パリの一等地に店舗を設立。

そこは現在も「ダロワイヨ」の本店となっています。

2022年のおせちでは、「ダロワイヨ」の哲学の真髄を味わうことができるでしょう。

2022年日本橋三越本店のおせち予約はこちらから可能です↓

三越のおせち 2022

まとめ

2021年日本橋三越本店|高級洋風おせちのおすすめ8選のラインナップは以下の通りです。

  • レザンファン ギャテ:40,500円
  • オー・プロヴァンソー:41,040円
  • レ・ストゥディ:41,040円
  • ガリバルディ:45,360円
  • AIX:S 54,000円円
  • 帝国ホテル 59,400円
  • ポンドール・イノ:64,800円
  • ダロワイヨ:79,920円

おせち料理への出費は各ご家庭により様々です。

年に一度のことだからこれくらいは、というご家庭から、なるべくお金をかけずに手作りで、というおうちもあることでしょう。

 

日本人にとって、お正月は特別な期間です。

年に一度、改まって家族や親族とともに迎えるこの時期に、ちょっぴり背伸びして高級なおせち料理を取り寄せるのは気分も華やかになって良いものですよね。

そんな時、ここであげた高級おせちは、さらに場を盛り上げてくれること間違いなし!

ぜひ写真に撮ってSNSにあげちゃいましょう。

 

この記事では、特に華やかで絵になる高級おせちを中心にご紹介しました。

まだまだおせち料理の予約シーズンはこれからが本番。

引き続き、洋風おせちの目利きを自認するラクダがご紹介して参ります。

ご参考になれば幸いです!

日本橋三越本店の高級洋風おせちのご予約はこちらから↓

三越伊勢丹オンラインストア

 

日本橋三越本店の3万円台の洋風おせちに興味のある方にはこちらの記事がおすすめ!↓

関連記事
日本橋三越本店
2022日本橋三越本店の洋風おせち3万円台おすすめ7選!「ワンランク上」の生おせちを厳選してご紹介

続きを見る

伊勢丹のおせちを値段別にご紹介した記事はこちらから↓

関連記事
伊勢丹百貨店
2022伊勢丹の洋風おせち・値段別おすすめ10選!2万円台〜5万円台の冷蔵おせちを厳選してご紹介

続きを見る

京王百貨店のおせちを値段別にご紹介した記事はこちらから↓

関連記事
京王百貨店
2022 京王百貨店の洋風おせち・値段別8選|コスパ高い1万円台〜3万円台の生おせちを厳選!

続きを見る

オイシックスのDEAN &DELUCAコラボおせちに興味のある方はこちらから!↓

関連記事
オイシックス洋風おせち説明書
2022 オイシックスDEAN &DELUCAオードブルがおすすめ!中身ネタバレ

続きを見る

広告

こちらの記事もよく読まれています

-おせち

© 2023 街に住むラクダ Powered by AFFINGER5