3月4日告示、21日投開票の千葉県知事選挙。
立候補予定者の顔ぶれが賑やかになってきました。
N党(NHK受信料を支払わない方法を教える党)党首、立花孝志氏が2月17日、立候補を表明したのです。
一体、どんな背景があるのでしょうか?
目次
立花孝志氏が千葉県知事選に立候補する理由
立花孝志氏は、参議院議員だった2019年8月から9月にかけて、議員会館の事務所に設置したテレビのNHK受信料を支払わなかったとしてNHKから提訴されていました。
東京地方裁判所は17日、2ヶ月分4560円の支払いを求めたNHKの訴えを全面的に認める判決を下し、立花氏に対し全額を支払うよう命じました。
立花氏はこれを不服として控訴するとのことです。
本日の不当判決を受けて
「NHKと高瀬順久裁判長をぶっ壊す!党」
って名称の政党を作って、
来月の千葉知事選挙に立候補しようと思います。
NHKと裁判所の癒着を追求します。— 立花孝志【NHK受信料を支払わない方法を教える党】略称NHK党 党首 NHKをぶっ壊す! (@tachibanat) February 17, 2021
立花氏は受信料の支払い義務については争わず、NHKとの別件訴訟で得た訴訟費用召喚請求権と相殺できると主張。
が、大嶋洋志裁判長はNHK側にも同様の権利があるとして「相殺の主張には根拠が無い」と退けました。
判決後の記者会見で立花氏は「不当な判決。たった2ヶ月分の不払いであり、NHKに裁判を起こす基準がない」として裁判に対する不満を表明。
「2021年千葉県知事選挙に立候補し、NHKと裁判所の癒着を追求する」としています。
立花孝志氏千葉県知事選挙出馬に関するネットの声
立花孝志さん、千葉県知事選挙出馬へ⁉️ https://t.co/vBzp6hS54p
— ころね* (@asakorone_chiba) February 17, 2021
https://twitter.com/hal_eri/status/1362050253294215172?s=20
>千葉県の森田健作知事が出馬した過去4回の知事選で、余った計約5千万円の選挙運動費が使途不明となっている(共同通信)
N国党の立花孝志氏は、千葉県知事選なら「いい線」行くのではないかしらん?( ´∀`)w
— イナゾウ中佐(strange Fake) (@MflTfcO_UF) November 15, 2019
https://twitter.com/sakurapot1986/status/1361959242182270977?s=20
https://twitter.com/Yuma_Nishida07/status/1362006124271050752?s=20
N国党最近見ないと思ったら千葉県知事選挙でるのか
— Yoh_ton (@warrior_fish170) February 18, 2021
千葉県知事選挙にN国候補出られたらヤバいかもな( ˙-˙ )
ディズニーリゾートのバイトリーダー出てくれた方が絶対良いわ(。-_-。)— 蒼井幻一郎 (@aoigen1ro) July 9, 2020
立花孝志氏の千葉県知事選挙立候補をある程度予想していた人と、全く予想外だった人に別れる模様です。
いずれにせよ、盛り上がること間違いなしですね!(^○^)
まとめ
- 立花孝志N党党首が3月14日投開票の2021年千葉県知事選挙に出馬宣言
- 立花氏はNHK受信料の不払いをめぐる裁判でNHKに敗訴
- 判決に不服として控訴するとともに千葉県知事選挙への立候補を表明
- 「NHKと裁判所の癒着を追求する」のが立候補理由
2021年千葉県知事選挙に、N党(NHK受信料を支払わない方法を教える党)党首の立花孝志氏が立候補を表明した理由と、Twitterの反応を中心にお伝えしました。
それにしても、立候補理由が千葉県とはあまり関係がなさそうなのが立花氏らしいというか。
他にも異色の立候補者が出現し、ますます目が離せなくなってきた2021年千葉県知事選挙。
間断なくウォッチしていきたいと思います!(*^▽^*)
千葉県知事選挙の立候補者のひとり、関まさゆき氏についての記事はこちら↓
-
-
関まさゆき氏の経歴と学歴|2021千葉県知事選挙の公約と評判は?
続きを見る
千葉県知事選挙に立候補する千葉市長、熊谷俊人氏についての記事はこちら↓
-
-
熊谷俊人氏の経歴と選挙公約|2021千葉県知事選挙での評判は?
続きを見る